快晴 2015年冬至 そしてラストラン
2015年12月22日冬至、津地域では日の出6:57、日の入り16:48です。それは、紀勢線六軒駅発6:54亀山行906C、同駅発16:56亀山行938D列車が、雲出川の鉄橋あたりを通過する時刻とベストマッチングします。...
主役の交代に向かって
平成27年12月1日、前日まではキハ40系の姿を山茶花の大木ごしにながめられた、紀勢線相可駅附近を通過するキハ25系です。多気駅-新宮駅間での主役交代は粛々とそして確実にすすんでいます。
夜明・菜の花・日暮
紀勢線六軒駅と高茶屋駅間の雲出川築堤を走行するキハ40系も、いよいよその本数が減り朝夕と午後の一部を残すのみになりました。冬至まじかなこの時期、お正月に向けてでしょうか観賞用と思われるいちめんの菜の花が、来年3月の退場に向けた一足早いフィナーレを奏でるかのようでした。
参宮線のキハ40系気動車たち
参宮線の多気駅―鳥羽間は、伊勢平野の田園風景や五十鈴川の鉄橋、そしてリアス式の海岸線に、キハ40系が来年3月ダイヤ改正までの限られた時間を走行する姿を見ることができます。 また、田丸駅にほど近いところに三重県指定史跡田丸城址があります。田丸城は南北朝時代、南朝方の拠点として...
大滝峡を行く
新宮行の下り列車は、紀勢線滝原駅を過ぎたあたりから大滝峡を見下ろす路線を走ります。 大滝峡はダイナミックな岩肌と、その間をぬって流れる大内山川の清流が造形するスケールの大きな峡谷です。